日本聞一多学会第六回秋季大会

投稿日: Jan 22, 2009 3:43:0 AM

創立三周年記念シンポジウム≪中国近代の学術・文学と聞一多≫

2002年12月7日(土)午前10時~午後4時30分

東洋大学・白山校舎2号館16階 スカイ・ホール

午前の部 中国近代文学と聞一多

報告者

  • 東洋大学(院)横打理奈:新文学運動期の胡適と伝統

  • 千葉大学(兼)中村みどり:陶晶孫『音楽会小曲』にみる日本

  • ―「独歩」と「水葬」を中心に―

コメンテーター 早稲田大学 鈴木義昭

午後の部 聞一多の古典研究と中国近代学術

報告者

  • 二松学舎大学(院)岡田直子:聞一多の楚辞研究

  • 二松学舎大学 牧角悦子:神話と戯曲―聞一多の演劇活動―

  • 東洋大学 吉田公平:西南聯合大学の頃の中国哲学研究の新動向

コメンテーター 二松学舎大学 戸川芳郎